
- 水溶性コラーゲン
- アミノ酸組織が異なるペプチドが除去されているので、通常よりも純度が高く、一般のコラーゲンより遥かに髪の奥まで浸透し、潤いを保ちます。
- 加水分解ケラチン
- 毛髪などに含まれるたんぱく質の一種であり、ゼラチンを加水分解したもの。毛髪の内部に作用し、髪に弾力案をもたらせます。コンディショニング効果も発揮します。
- セリシン
- 角質層の水分を保持するための成分。18種類のアミノ酸から成り、肌の天然保湿因子(HMF)と良く似ているため肌への効果的な保湿作用が期待できます。天然保湿因子はシルクプロテインの約3倍。紫外線防御作用も。

- 浸透性コラーゲン
- コラーゲンの中でも最も浸透性の高い成分。髪の芯(メデュラ)まで潤いを与え、老廃物を取り除くパイプとして働きます。
- ヘマチン
- 髪に含まれるケラチンと結合し、疑似的に髪の成分を作り、傷んだ髪を補修します。保湿や脱水予防、脱臭などの働きも期待できます。
- ヒアルロン酸Na
- 水分そのものを与えることは保湿ではありません。保水力のある成分を与え、維持することが重要です。ヒアルロン酸Naの保湿力は、1gで6Lの水分を抱え込む力強い保水貯蔵性能を持つ高成分です。

- リピジュア
- 人の細胞壁を構成し、涙にも含まれる成分のリン脂質をモデルに開発された高性能な生体適合物質です。約2,000個の分子が化学結合し保水性に優れた潤いベールを作ります。
- サッカロミセス溶解質エキス
- パン酵母が発酵する過程で作りだされる自然な成分で、アミノ酸・有機酸・ビタミン類などがゼツミョウノバランスで含まれており、髪表面に保護膜を作り、水分を保持する働きを持ちます。
- アボカドオイル
- アボカドの種子から得られる植物油です。オレイン酸などの不飽和脂肪酸を主体としたトリグリセリドです。ビタミンA,B2,B6,C,D,E,パントテン酸などのビタミン類を微量ながら含有。